海原千里・万里の通販在庫
大阪ソウルバラード2005 ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 このアルバムを聞くと、また大阪に遊びに行きたくなります。大阪は思い出がたくさんあります。なんといっても道頓堀と通天閣! くいだおれ人形にかに道楽たこ焼きにお好み焼きにビリケン様! 大阪最高! このアルバムはマジ、泣けます。大阪行きてーよー! ただ、あの名曲「大阪しぐれ」「雨の御堂筋」等なぜ入っていないのか。次回はぜひ頼んます! また個人的にはシャ乱Qの「大阪エレジー」が大好きなんで、恒例で収録してほしいです。 |
||
お笑いネットワーク発 漫才の殿堂 [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 大阪ラプソディーの歌唱力については脱帽します。この曲を彼女ら以上に感情を込めて歌える人は他にいないでしょう。漫才について言えば、未熟で荒削り、同じ内容の繰り返しが多い。彼女らが若くで漫才を止めたことを本当に残念に思います。その昔のかしまし娘、お浜・小浜、蝶々・雄二、ダイマル・ラケットさんらの漫才の面白さには深みがありました。蝶々・雄二さんは戦後の大阪城公園で泣かせ漫才をしてきたと聞きます。面白さに対する真剣な努力や銭の苦労が違うのでしょうか。私の学生時代、学校の帰りに客が入らないからと無料で見た漫才がありました。内容はお腹の皮がよじれるほど面白く、男性漫才師が女性漫才師を殴る時はボッコーンと |
||
歌うヘッドライト~コックピットのあなたへ~ ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 1974年〜2001年に放送されたラジオ番組『歌うヘッドライト』にもとづいた音盤ですが、4社のレコード会社の合同企画という割には、どこか散漫な印象を受けます。 「いつでも夢を(橋幸夫・吉永小百合)」とか「有楽町で逢いましょう(フランク永井)」、「美しい十代(三田明)」、「愛して愛して愛しちゃったのよ(田代美代子・和田弘とマヒナスターズ)」といったチョッピリ懐かしい曲もあれば、ピンク・レディー以下のあまり聞いたことのナイ馴染み薄い歌も盛り込まれているからでしょうか? 年代にややバラツキが見られるのが、ちと残念さんでござりまする。 |
||
大阪ソウルバラード 番外編 ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 もう一昔前になりますが、「ひ〜らけーひらけーパッとひらけ〜ちゅ〜りっぷ♪」とパチンコ屋でかかっていた曲{ひらけチューリップ}を探して、探してやっと見つけました。この曲は、あの間寛平が歌っていて当時はパチンコ屋で大流行していました。誰でも耳に残っていると思います。手打ちのパチンコ台から電動式に変わる頃に腕に自信のあった方なら、感動・涙モノの1曲でしょう。軍艦マーチに誘われていたお父さんには、是非、聴いていただきたい1曲です。 |