|
Peach どんなことをしてほしいのぼくに [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 岡村靖幸、最初で最後(?)の主演映画です。 音楽は全て岡村靖幸、スワンキックなどのダンス入り、即興の弾き語りなどなど、見所は盛りだくさん!岡村靖幸ワールドにどっぷりつかりたいという人向けでしょうか。 ちょっと寒いギャグや、女の子のナンパ(相当ひかれてるけど・・・)など、愛すべき岡村くんが沢山詰め込まれていて、これって地なんだろうか〜と気になってしまいますね。 なんといっても、大人になりきれていない少年といった感じの岡村くんが魅力的。 個人的に好きなのは、岡村くんが父親にお金の無心の電話をするシーンです。面白すぎます、岡村くん。 |
It's a Peachful World [DVD] 価格: 2,415円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 『岡村ちゃん大百科』はレアすぎて、手に入らない...今じゃ高額だし...でも、プロモーションビデオは視てみたい!と言う方におすすめ。大百科のように数多くは入ってないけれど、美しい岡村ちゃんに会える。やっぱりダンスは素敵だわ?髪型必見!よく変わるよね(笑) |
room girl 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 こんなに自分に正直に女のコのかわいいとこもヤラしさも、小賢しいとこも出して、それでも「なんか羨ましい」と思わせる女性アーティストっていただろうか。オドロキの岡村ちゃん=岡村靖幸との共作シングル「スキャンティブルース」でデビューしてから、自作の「光露」、聖域(?)だったフリッパーズの「GROOVE TUBE」のカヴァーなどを経ての、1stアルバム(それらも収録)。ダルくて甘い声なのに、描かれてる世界が案外、ドライでシビアでアシッドフォーク的な今ドキな手作りサウンドなどが、嫉妬交じりの女の子ファンをさらに増やしそう。タイトルが示すように、部屋で一人遊びできちゃう女の子の強さとちょっとだけの寂 |
BLUE ~A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI (CCCD) 価格: 3,059円 レビュー評価:3.5 レビュー数:58 トリビュートとカバーの違いって何だろうって思ってちょっと考えた。
トリビュート…感謝の言葉、賛辞、貢物などの意味だそうだ。
カバーは単純に別の人間が歌う(演奏する)ことだろう。
このアルバムがトリビュートであることは単に尾崎のマネをして歌うことではなく、
各ミュージシャンがアルバム購入者へ向けてではなく尾崎に向けて歌うことを意味
しているのだと思う。尾崎ファンなどは原曲と違って不快な思いなどをするかも
しれない。しかしトリビュートアルバムである意味を理解すれば、このアルバムは
各ミュージシャンが尾崎の歌をどう |
愛の惑星 価格: 3,045円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 BUCK-TICKのボーカル、櫻井敦司の1stソロ・アルバム。英国からはゴシック界の大物たちをはじめ、日本からは岡村靖幸や土屋昌巳等の鬼才アーティストを作曲者に迎えた14曲を収録。多彩に脚色されたダークな音の誘惑は、近未来のデカダンス。B-Tファンはもちろん、UKゴス・ファンも必聴の1枚。 |
BLUE~A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI 価格: 3,059円 レビュー評価:3.5 レビュー数:6 TRIBUTEとなると必ず「本人とは違う」だのなんだのイチャもんつけるおバカちゃんが現れる。てか本人じゃないんだから当たり前ちゃうん?確認してから買ってんの?知ってて嫌なら何故に買う?ただ本人のファンぶって批判書きたいだけやろがい(笑)自分が好きなアーティストが歌ってて興味がある!でいいんちゃうのん?尾崎が歌ってる歌が最高で尾崎しか認めないんなら尾崎が歌ってる尾崎のアルバムだけ聴いとけ!
|
靖幸 価格: 2,854円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 一般的に岡村ちゃんの最高傑作と言えば「家庭教師」ということになっているが、確かに傑作だけど、凄くデキがいい曲といまいち聞かない曲のバランスが悪い感がしてしまうが、本作は全曲ポップかつ変態性満点の楽曲が並び、岡村ちゃんの魅力が最も詰まっているアルバムだと思う。初心者は本作を聞くのが最もいいだろう。最大のヒット曲「だいすき」も素晴らしいが、変態的なモノローグと荘厳なシンセサウンドのギャップが凄まじい「バイブル」や個人的には最高傑作と思うバラード「どんなことをしてほしいの僕に」など代表曲が目白押しで聞き応えは凄まじい。こんな作品を20代前半で作ってしまった岡村ちゃんはまさに早熟の天才である。音楽フ |
eyes 価格: 2,854円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 私が中学生の頃、毎日のように聴いていました。
大江千里や岡村靖幸が楽曲提供しています。それだけで私には貴重です。 |
ファンシーゲリラ VIDEO SHOP '92 [DVD] 価格: 4,893円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 私は「家庭教師」のdvdを持っている。「symposium」のdvdも、持っている。しかし、このファンシーゲリラは、どうかと思う。確かに「カルアミルク」のコールアンドレスポンスは、凄いと思うが、映像はオヴァーラップや、加工した映像のせいで、音源だけあれば、いい状態です。定価なら、許せるが、プレミア値段で、買ったら、絶対後悔すると、思う。太っているからとか、曲の選択とか、いう以前の問題。映像とライブという関係性が全く解っていない。
「家庭教師」のライブは、素直ないい映像だったのに・・・。せっかくのライブが、これじゃあ、まったく、価値なし。もったいない。歴史的犯罪とも、いえる。 |
Me-imi TOUR 2004 [DVD] 価格: 4,980円 レビュー評価:3.5 レビュー数:6 岡村靖幸さんの生ライブを行ったことがないのですが、
音楽が好きで岡村さんのDVDなどを最近買い集めました。
若いときよりものこの時代が一番いいですね。
このDVDは何十回も見ています。
音とリズムとノリがいいので、映像見なくても流しぱなしです。
岡村さんの優しい表情も素敵ですね。 |
|