日本のテレビドラマの通販サイト

広告タグ


だいこんの花〈後篇〉 (新潮文庫)
価格: 693円 レビュー評価: レビュー数:
すごい科学で守ります!―特撮SF解釈講座
価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
ウルトラマン・仮面ライダーに次いでのヒーローシリーズであるにも関わらず、(作品数では1番)研究がなされていなかった戦隊シリーズの研究を真剣に取り組んだ本です。ただし、著作権の問題なのかバトルフィーバーJからオーレンジャーまでの18作品までですが・・・・。しかし「電子推進システム」・「フラッシュシステム」などの技術や組織形態を始め、敵の正体や行動目的など様々な角度で解説が成されています。特撮好きにはたまらない一品だと思いますので、是非読んで下さい。
義経 (前編) (NHK大河ドラマ・ストーリー)
価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
内容は、五条大橋での弁慶と義経の対決 の巻頭グラビアから始まって、役者さんの紹介とインタビュー、原作者や脚本家へのインタビュー、義経主従の対談、舞台地への紀行、衣装や中世芸能そして義経に纏わる能や歌舞伎の紹介、前編のあらすじ(これが一番分量が多い)などなどです。

日本史にさほど詳しくない自分でも、分かり易かったし、公式の大河入門書としてオススメです。


他の方も書かれているように、あらすじや人物紹介で大体の本編の流れが分かってしまうので(勿論史実に沿っている以上、大まかな部分は歴史通りですが、どう脚色されたかなど)、気にされる方はそこらへ
大映テレビ ドラマシリーズ 乳姉妹 前編 [DVD]
価格: 19,950円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
大映ドラマには、かかすことのできない
伊藤かずえと84年にアイドルとしてデビューした
渡辺桂子とのダブル主演です。
伊藤かずえのお嬢様と不良の両極端の役どころが見どころ。
また、松村雄基や鶴見唇吾など
お馴染みの、俳優たちの役どころもいいです。
大映テレビ ドラマシリーズ ヤヌスの鏡 前編 [DVD]
価格: 19,950円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
ちょうど前年の1984年『不良少女とよばれて』が大ヒットしたことに味をしめて以来『乳姉妹』『ポニーテール』と不良モノをこれでもかと連発した大映が引き続き不良路線として白羽の矢を立てたのは、漫画原作(こともあろうか女子中高生向け週刊誌セブンティーン連載のやつ!)、しかも主演はアイドル歌手デビューを間近に控えた右も左も分からないミドルティーンのかわいらしいオボコ、杉浦幸。

役柄にどうもそぐわない感ありの杉浦さんを軸に放送は無理矢理スタートしたものの、初回から視聴者の不安は的中、杉浦さんの演技もドラマ自体の内容も正直申し上げてなんだかユルいんです。これが何話かまでしばらく
大映テレビ ドラマシリーズ ヤヌスの鏡 後編 [DVD]
価格: 19,950円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
この大映テレビ制作のドラマが、相次いでDVD化になって発売する事は、1980年代をリアルタイムで経験した昭和40年代生まれの者には堪らなく嬉しいです。

この一連の大映テレビの作品で好きなドラマは、小泉今日子主演の「少女に何が起こったか」、南野陽子主演の「アリエスの乙女たち」、そして、何と言っても杉浦幸主演の「ヤヌスの鏡」などがめっちゃ良かったですな。

このドラマの見所は、幸ちゃんが優等生の「小沢裕美」役と不良役の「大沼ユミ」の1人2役を落差がおもろかったですし、アイドルですから演技力は別にしないと、えらい目に合いまっせ?!(笑)
feel Solo Selection~Best Wishes~千住明テーマ曲集
価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7
このアルバムに入っている曲は全部すごく綺麗です。
精神的に疲れているときや、ほっとしたいときに聴くとリラックス
できます。
僕は一番好きなのは「君を信じて」(NHK連続テレビ小説・ほんまもんのオープニングテーマ)がすきです。弾いてるのは兄弟の千住真理子
さんです。
皆さんにもお勧めします。受験勉強や仕事でストレスがたまったとき
ゆったり寝る前に聞くとより一層心が洗われますよ。
TV HITS!
価格: 2,310円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1
ホントにとりとめのない選曲だと思います。
もうちょっと曲のジャンルなど絞ってほしかったように思います。
「え、こんな曲、あったっけ?」と思わせる選曲が結構ありました……。
あんまりメジャーじゃない曲も入ってるのかな?

でも、1曲目の「ビーナス」は、カッコよくてお勧めですよっ★

これを聴いて、気に入った人のアルバム等を買ってみるのもいいかも。

TRUE LOVE IV~MEMORIAL“LOVE STORY”SONGS~
価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
“真の愛”をテーマに届ける、avexのコンピレーション『TRUE LOVE』シリーズの第4弾。
これまでは“冬のラブソング”などが主題だったが、
この“IV”のコンセプトは“出会い”と“別れ”。

1. BOY MEETS GIRL (TRF)/日本コカ・コーラ「コカ・コーラ」CMソング
2. Maybe Blue (UNICORN)
3. 大切なもの (ロードオブメジャー)
4. はじまりはいつも雨 (ASKA)/東宝配給映画「おいしい結婚」主題歌
義経 (後編) (NHK大河ドラマ・ストーリー)
価格: 998円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
 去年の「新選組!」はメチャメチャはまったけど、いや、はまっただけに今年の「義経」が楽しめないという方、いると思います。私もはじめは「一応見るか」という感じでした。「新平家物語」に愛着がある方には余計「違う!」と思うかもしれません。

 宮尾登美子先生の「義経」はご本人がおっしゃるように「女性の視点」をかなり意識して書かれています。半分ほどストーリーが進み、頼朝と比較した時の義経の情の深さに共感して私は見ています。このドラマでは義経が義仲を「いとことして」面会したいと言ったり、父と思っていた清盛を敵に回すことを悩んだり、この時代にはそんなことあったんだろうか?と思いつつも情を捨てきれない義

だいこんの花〈前篇〉 (新潮文庫)
価格: 693円 レビュー評価: レビュー数:
セブンセブンセブン―わたしの恋人ウルトラセブン
価格: 1,533円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
エッセイなんですが、面白い。
劇団に入ったいきさつや、アンヌに抜擢されたエピソード。
なんだか、ウルトラセブンの撮影打ち上げでは、ひし美さんは飲んだくれていたようです。やはりひし美さんの「ウルトラセブン・アンヌ隊員」という強烈な思いで・思い入れがあったのでしょう。
表紙の写真もかっこいいので、私は買いました。
フッター